果物がおいしい季節が到来!注意が必要な夏フルーツは?

thumbnail

甘くてみずみずしい夏フルーツが美味しく食べられる季節が到来!朝食はもちろん、おやつにしたり夕飯のデザートに食べたりと、さまざまな場面でいただく方も多いかと思います。そんなおいしくてヘルシーな夏のフルーツですが、身体を冷やしてしまうことがあるのをご存じでしょうか。このコラムでは、夏フルーツが冷えにつながる理由や食べる際に気をつけたいポイントについてご紹介します。

夏フルーツは身体を冷やしやすい

img01

食材には「身体を温める食材」と「身体を冷やす食材」があります。そのなかでも夏に旬を迎える食材や暑い地方で生産される食材の多くは身体を冷やす性質があり、南国産のフルーツは「身体を冷やす食材」に含まれます。一方で、冬が旬の食材や暖色系のフルーツは「身体を温める食材」です。上手に食べ合わせて必要以上に身体を冷やさないようにしましょう。

身体を冷やす食材とは?

身体を冷やすといわれている食材には、スイカやキウイ、バナナ、マンゴー、パイナップル、レモン、メロン、梨、いちご、きんかん、柿などが挙げられます。これらの食材には水分が多く含まれており、カリウムも豊富。そのため身体を冷やす作用が考えられます。また、糖度の高いフルーツを摂りすぎると消化器官に負担がかかり、末端冷え性の原因になる可能性もあります。

選び方&食べ方を工夫して旬のフルーツを楽しむ

img02

身体を冷やすと知っても、栄養価が高くて美容にもいいフルーツは、やはり食べたいものです。選び方や食べ方を工夫するだけで身体を冷やす作用を軽減してくれますので、ぜひ参考にしてください。

朝食・夜は寒い時期に獲れたフルーツを選ぶ

寒い時期が旬のフルーツの多くは、身体を温める作用が期待できます。具体的に挙げると、りんご、みかん、ぶどう、さくらんぼ、桃、プルーンなど暖色系の果物がその一例です。朝食と夕飯時に食べることで胃腸への負担をやわらげ、冷え対策になります。

おふろ上りは温かい飲み物と一緒に

おふろ上がりにいただくフルーツは、温かい飲み物と一緒に食べるのがおすすめ。キウイやイチゴのような身体を冷やすといわれている果物も、ルイボスティーやホットココアなど身体を温めやすい飲み物と一緒にいただくのがポイントです。

フルーツは温めてもOK

冷やして食べることが多い生のフルーツですが、りんごやバナナのように焼き菓子に使われている果物は温めても美味しく食べられます。ハチミツなどお好みでかけるのもおすすめですよ。

夏が旬のフルーツはみずみずしくさっぱりとした味わいが特徴です。火照った身体を冷やしてくれるその分、摂りすぎには注意しましょう。選び方や食べる時間、一緒にいただく飲み物などを意識して楽しんでくださいね。

  • 記載した内容の効果は、個人差があり、記事の内容を保証するものではありません。
  • ご自身の体調にあわせて、無理のない範囲でお楽しみください。

参考

ワールドジャパン株式会社: https://esthekiki.com/20200626/

おふろのじかん

日々の暮しのルーティンに、誰もが当たり前に組み込んでいるおふろの時間。
毎日のことだからこそ、向き合ってみませんか?
おふろをもっと楽しく。おふろでもっと健康に。
そんな時間をあなたにお届けします。