Fashion
秋の冷えは肌の大敵!乾燥肌の対策にもつながる温活ケアのススメ
秋になり、過ごしやすい日が増えてくると気になるのが、肌の乾燥。この乾燥肌となる原因のひとつに、身体の冷えがあるのをご存知でしょうか。乾燥に負けない肌を目指すべく、秋の冷え対策におすすめしたい温活ケアをご紹介します。
肌の乾燥は身体の冷え・紫外線が原因?
肌が乾燥する原因にはさまざまな要因がありますが、「決まって秋口に乾燥が気になる」という方は、秋の冷えが乾燥の原因かもしれません。また、身体の冷え以外にも紫外線によるもの、湿度の低下によるものがあります。その理由についてまとめてみました。
血流が悪くなり水分や栄養素が届きにくくなる
冷えた身体は、血流が悪くなります。血流が悪くなると身体に上手く水分が届きにくくなるほか、必要な栄養が身体に行き渡らない可能性も。その結果、肌がゴワついたり乾燥したりとトラブルを起こしやすくなります。
皮膚温度は28℃以下で水分が奪われやすくなる
乾燥肌の原因は、血流が悪くなることだけではありません。皮膚の温度が28℃を下回ると肌のバリア機能が低下し、うるおいが奪われやすくなります。うるおいが失われることで肌の乾燥は進行していきます。
紫外線ダメージはバリア機能の低下につながる
たとえ少量であっても、紫外線は日々浴びることにより肌のバリア機能を低下させてしまう可能性があります。そしてバリア機能が低下した肌は、水分が不足して外部からの刺激を受けやすくなります。夏は日焼け対策でUVクリームを塗っている方も多くいらっしゃると思いますが、秋は乾燥を防ぐための紫外線対策が必要とされるのです。
暖房などの影響や寒暖差で乾燥しやすい
暖房をつけ始めるタイミングでもある秋から冬。暖房を付けっぱなしにした室内であれば、もちろん乾燥しやすい状態になります。さらに外の温度との差、日中と夜の寒暖差から、肌の水分が奪われやすい状態に。加湿器を利用したり、洗濯物の部屋干しするなど湿度を調整することが大切です。
秋こそ毎日「温活」ケア
上記で紹介したように、身体の冷えや紫外線、湿度の影響など、さまざまな理由から身体は冷えます。だからこそ取り入れてほしいのが、日々の温活ケア。肌の乾燥対策なら、誰でも手軽にできる「入浴で身体を温める」ことがおすすめです。
ただし湯の温度が高すぎる状態で長時間おふろに浸かると、肌にある天然保湿因子が奪われ、逆に水分を保持しにくい状態となってしまいます。おふろの温度は、39〜41℃を目安に10~15分浸かることが温活ケアとしてもおすすめです。
入浴する時間がない日、または身体がとても冷えてしまった場合は、蒸しタオルを使って顔や首を温めると血行がよくなります。電子レンジで簡単に作れるので、冷えを感じたらこまめに温めてみましょう。
また、私たちが快適に暮らせる湿度は一般的に40~60%といわれています。こまめに湿度をチェックして、加湿器の使用や換気を行い、快適な湿度をキープすることが大切です。
- 温まりかたや体感などには個人差があります。
- 体感や体調にあわせて、入浴時間・ふろ設定温度・ふろ湯量を調節して、無理なくお楽しみください。
参考
ポーラ・オルビスホールディングス: http://www.pola-rm.co.jp/pdf/po22r055.pdf
ツムラ: https://www.tsumura-hieshou.jp/troubles/dry_skin.html
サーモス: https://www.thermos.jp/plusthermos/article/detail/20220117183340.html