Lifestyle
夏バテには温活!毎日できる、夏に身体を温める方法
夏バテといえば暑さが原因と捉えがち。冷房をかけ、冷たいものを食べたり飲んだりして身体を冷やすことを考えますよね。しかし夏バテは「身体が冷えること」も大きな問題です。このコラムでは、夏バテの原因を「身体の冷え」から考え、身体の中から外から温めて夏バテを防止する方法をご紹介します。
「身体が冷える」も夏バテの原因
暑さでバテるから夏バテするというのもありますが、冷えによる夏バテには、エアコン(冷房)、冷たい食べ物や飲み物、露出した服装などが挙げられます。まずはそれぞれの夏バテ理由を解説していきます。
エアコン(冷房)で冷える
エアコンを使用し、室内の温度を下げる機会が多い夏場。近年は、設定温度の見直しが注目されていますが、暑さに負けて低い設定温度のままで長時間過ごすと身体も冷えやすくなります。自分で温度設定ができない職場や、エアコンの風を避けられない環境で過ごしている人にとっては悩ましいことでもあります。
冷たい食べ物や飲み物で冷える
暑いときに欲してしまう冷たいアイスクリームやジュース。食べ過ぎてしまうと消化機能を低下させ、夏バテにつながる可能性があります。
露出のある服装で冷える
夏は半袖やノースリーブ、ミニ丈のボトムなど露出が多くなる時期。猛暑の屋外と、エアコンがきいた室内を行き来するたびに体温調整が必要になり、自律神経が乱れてしまうことから冷えにつながると考えられています。
夏の冷え対策には「温活」が効果的
夏バテの隠れた原因は冷え。ここでは夏に身体を温めるポイントを紹介します。
食事で身体の中から温める
冷たいものは摂りすぎないことを前提に、飲み物は常温以上、食べ物はスープや味噌汁など、できるだけ温かいものを食卓に並べることを心掛けましょう。生姜やニンニク、ネギなどの薬味や唐辛子や胡椒、山椒といったスパイスを料理に使うのも、身体の内側から温めてくれるのでおすすめです。納豆や漬物、ヨーグルトなどの発酵食品も血流や代謝を促す作用があるといわれていますので積極的に食べてみましょう。
上着やブランケットを有効活用
エアコンの効いた部屋で過ごす時は、カーディガンなど薄手の上着を羽織る、ひざ掛けを使うなどの工夫で身体の冷えを予防しましょう。出番がなさそうなカイロも、実は冷え対策におすすめです。
おふろで身体を温める
暑い夏はシャワーでサッと終わらせないのが温活。夏こそ湯船にゆっくり浸かることがおすすめです。寝る1〜2時間前、ぬるめのお湯にゆったり浸かってみてください。湯上がりもさっぱり。リラックスができて安眠にもつながります。
「3つの首」を温める
冬場に首・手首・足首を温めることが推奨されていますが、夏場でも有効です。3首を温めることで身体全体の温活になりますので、その日の服装や行く場所に応じてストールやアームカバー、レッグウォーマーなど夏用のアイテムを上手に取り入れて冷え対策しましょう。
夏バテ防止に効果を発揮する「温活」。暑いときは、つい身体を冷やすことに注目してしまいますが、コラムを参考に身体の中から外からじんわり温めてあげてくださいね。
- おふろの温まりかたや体感などには個人差があります。
- 体感や体調にあわせて、入浴時間・ふろ設定温度・ふろ湯量を調節して、無理なくお楽しみください。