「家サ活」って、知ってる?お家で試せる、お手軽サウナ体験

thumbnail

男女問わず通う方が増え、「サ活」という言葉まで登場している近年のサウナブーム。興味はあるけど、まだ挑戦できていない……という方は、自宅で手軽に試せる「家サ活」にチャレンジしてみませんか?このコラムでは、「家サ活」の方法と、より楽しむためのアイテムを紹介します。

「家サ活」ってなに?

img01

「家サ活」とは、おうちで「擬似サウナ」体験を行うこと。ととのう効果が話題を呼び、週に何度もサウナに通う「サウナー」と呼ばれる人々が増えている昨今。本場サウナのように発汗とクールダウンを意識して自宅でサウナを再現できる「家サ活」は、サウナに行きたいけど仕事や育児で通えない方や、ジムや温泉施設まで行く時間がないという方に注目されています。自宅で、しかもちょっとした工夫で挑戦できることから、手軽にできるサ活として人気を集めているようです。

自宅でサウナ体験を楽しむ方法は?

img02

具体的な「家サ活」の方法は、下記の通り。順を追ってやり方を説明していきます。

  • 40℃〜41℃の湯船に15分ほどしっかり身体を温めます。
  • 湯船からあがり、浴室の窓やドアを開けてクールダウンします。
  • 「身体の温め」と「クールダウン」を何度か繰り返します。この時、水分補給をしっかり行いましょう。

通常のおふろタイムと異なるのは、クールダウンが入ることです。窓やドアから外気を取り入れ、風に当たることで「ととのう」感覚が味わえます。外の気温がちょうどよければ、ベランダに出てみるのもいいでしょう。家サ活を行う際は、水分補給は早めを心がけることが大切。浴室内にミネラルウォーターが入ったペットボトルを持ち込み、こまめに水分を摂ってくださいね。

もっと家サ活を楽しむアイテム

img03

おうちサウナで行う「家サ活」を、より本物に近づけたいという方は、アイテムを投入するのもひとつの方法。「家サ活」がより楽しくなるアイテムをまとめてみました。

発汗作用が高い入浴剤

普通の入浴剤でも十分ですが、サウナのような汗をかきたい方は、発汗作用が高い入浴剤を選ぶと◎。バスソルトやトウキなど、発汗を促す生薬が入っているものがおすすめです。

ミストサウナになるサウナ傘

自宅で手軽にサウナを再現できると話題のアイテムならサウナ傘をチェック。バスタブの上に被せて蒸気を閉じ込めるだけで、簡単にミストサウナの状態を作ってくれます。しっかり汗をかきたい人派にぴったりです。

お気に入りの音楽

湯船に浸かり、クールダウンを何度か繰り返すと、どうしてもおふろタイムが長くなります。防水性のあるオーディオ機器を持ち込み、好きな音楽を流しながら家サ活空間を作ってみるのも「家」だからこそできる楽しみ方です。

おうち時間をより楽しく健康的に過ごせる「家サ活」。サウナで得られる「ととのう」感覚を味わえますので、ぜひ週末のおふろタイムでチャレンジしてはいかがでしょうか。

  • おふろのあたたまりかたや体感などには個人差があります。
  • 体感や体調にあわせて、入浴時間・ふろ設定温度・ふろ湯量を調節して、無理なくお楽しみください。

参考

RENAISSANCE: https://www.s-re.jp/magazine/health/109/

FASHIONSNAP.COM: https://www.fashionsnap.com/article/home-sauna-list/

おふろのじかん

日々の暮しのルーティンに、誰もが当たり前に組み込んでおふろの時間。
毎日のことだからこそ、向き合ってみませんか?
おふろをもっと楽しく。おふろでもっと健康に。
そんな時間をあなたにお届けします。