春から新入社員!スーツ着用時の防寒対策で温活効果!

thumbnail

春から新入社員として生活をスタートする方にとって、社会人1年目を迎える4月は「がんばろう!」と気合が入る時。とはいえ、まだ寒さが残るこの時期は、体調を崩したり身体が冷えたりと集中力やパフォーマンスに影響を及ぼす可能性があります。とくに新しい環境は、慣れていないということも含め、その影響が顕著に出てしまうことも。このコラムでは、そんな新社会人が着用するスーツでの防寒対策をお届けします。温活効果を上手に利用して、健康な身体で新社会人スタートを切ってくださいね。

仕事に影響が出る?「冷え」と「脳」の関係

img01

ごく身近な症状として認知されている「冷え」ですが、実は脳と深く関係しています。例えば身体が冷えると集中力の低下や疲労感の増加につながるのも冷えと脳の関係。新しい職場というストレスを感じやすい環境は、冷えを悪化させる可能性があります。そんな時にできるのが、着用しているスーツの着こなし方。身体を冷やさないよう、ちょっとした工夫をすることで防寒対策ができますので、ぜひ意識してみましょう。

着ぶくれなし!スーツで防寒対策するポイント

img02

私服で出勤する企業も増えている近年ですが、一部の企業ではまだまだスーツ勤務は健在です。スーツ着用でも寒さをしのぐ方法について説明していきます。

寒さが気になる春先のスーツ選び

スーツは大きく分けて、「春夏スーツ」「秋冬スーツ」「オールシーズンスーツ」の3タイプ。春の寒さを感じるときに選んでほしいのは、「オールシーズンスーツ」です。このオールシーズンスーツに使用されている一般的な素材は、適度な保温性と通気性を兼ね備えたスーツが多く、ウールやウールブレンドの生地などは春の気候に適していると考えられています。

インナーやセーターでおしゃれ温活

寒さが残る春先は、保温性の高い薄手インナーの着用がおすすめ。例えば発熱性のある素材を使った機能性シャツや、薄手のセーター、ベストなどが適しています。これらはスーツの下に着ても着膨れしにくいという特徴があります。また、ジャケット、ベスト、ボトムスが全て同素材・同色・同柄で揃ったスリーピーススーツを着用するのもひとつの手。スタイリッシュな見た目をキープしながらも、ベストが加わることで体温を逃がしにくい状態で防寒対策ができます。

春にピッタリ!スーツに適したアウターは?

スーツの上から羽織る春アウターは、重量感のあるコートより軽めのトレンチコートやスプリングコートがおすすめです。これらはスーツの上から着用してもスマートに見え、移動時の寒さから身を守るのに役立ちます。また、太い動脈がある首をマフラーやストールで温かくすると、動脈を通じて温まった血液が体中を流れ、身体の内側から効果的に体温を高めてくれることが期待できます。春らしい明るい暖色系カラーは、色の心理効果も相まって体温アップも期待できますので、ぜひ温かみのある色合いでコーディネートしてみてください。

スーツに合う温活系フットウェアもチェック!

スーツ着用での寒さ対策で忘れないでほしいのが、足元の防寒。スカートであれば、近年は発熱効果を持つ機能性ストッキングも多数のメーカーから登場しています。スラックスならレギンスを穿くことで見えない防寒対策が可能です。寒さが厳しい日は裏起毛素材を選べば、高い保温効果が期待できます。ちなみに保温効果を目的とした靴下なら、ウールまたはカシミアを選ぶと◎。厚みがあってと足が靴に入らない場合は、薄手でも保温効果が期待できる「ビジネス防寒ソックス」を試してみてください。

  • 記載した内容の効果は、個人差があり、記事の内容を保証するものではありません。
  • ご自身の体調にあわせて、無理のない範囲でお楽しみください。

参考

寒い時期・冬に備えて知っておきたいスーツの防寒対策9選 | オーダースーツのORDER BOX

寒い時期の就職活動はこれで乗り切ろう!リクルートスーツの寒さ対策 - 記事詳細|Infoseekニュース

オールシーズンスーツと春夏・秋冬スーツの違いを理解して、スーツの季節感をマスターしよう - オーダースーツSADA

脳疲労や免疫力低下の原因にも「末端冷え症」を改善する6つの習慣 | ソニー生命保険株式会社

おふろのじかん

日々の暮しのルーティンに、誰もが当たり前に組み込んでいるおふろの時間。
毎日のことだからこそ、向き合ってみませんか?
おふろをもっと楽しく。おふろでもっと健康に。
そんな時間をあなたにお届けします。