入浴後の髪を乾かすベストタイミングは?頭皮の冷えも一緒にチェック!

thumbnail

毎日の入浴後、ちょっと面倒だと思いつつも髪を乾かすために使うドライヤー。まだ寒さが気になるこの時季、髪が濡れたまま放置すると頭皮の冷えに繋がる可能性があるのをご存知でしょうか。頭皮が冷えるとさまざまな肌や髪のトラブルが発生しやすくなります。このコラムでは、頭皮の冷えチェックをはじめ、冷え対策と入浴後に髪を乾かすベストタイミングを解説します。コラムを参考にしながら頭皮の冷えを和らげていきましょう。

「頭皮の冷え」をセルフチェック!

頭皮が冷える原因は、全身に血液がしっかり流れていないことが考えられます。これは手足の冷えと同様で、特に頭皮の下に張り巡らされた毛細血管は、髪の成長や美しさを保つための重要な役割を担っているのです。とはいえ、手足の冷えと違い、頭皮の冷えは気づきにくいですよね。以下のチェック項目で自分の頭皮が冷えているのか確認できます。

抜け毛・切れ毛・枝毛が増えた
フケがでる
頭皮がかゆい、硬い
毛のツヤがなくなってきた
肩や首などの凝りが気になる
目が疲れる
肌がカサカサする

3~4つ以上当てはまったら、頭皮が冷えているもしくは冷えが始まっているかもしれません。悪化を防ぐための冷え対策を取り入れることをおすすめします。

「頭皮の冷え」の原因と対策

img01

頭皮が冷える原因はさまざまです。例えば「筋肉量の低下」「スマホやPCなどによる眼疲労や血行不良」「仕事や家庭のストレス」「入浴後に髪を乾かさずに放置している」などが一般的に知られています。

日常で取り入れられる対策としては「運動で筋肉量を増やす」「温活や血行促進につながる食事をとる」「ヘッドマッサージなど身体をほぐす」「デスクワーク中は定期的に姿勢を変える」「ストレスを溜めすぎない」などがあります。そして注目したいのが入浴後。髪の毛を濡れたままにせず、ベストタイミングでしっかり乾かすことが頭皮ケアにつながります。どれも毎日できることばかりですので、ぜひ試してくださいね。

髪を乾かすベストタイミング

img02

入浴後にドライヤーで髪を乾かすタイミングは「入浴後、タオルドライしたら素早く」です。タオルドライで髪の毛の水分をタオルへ吸収させることでドライヤーの使用時間が減り、髪の毛にあまり負担をかけません。

タオルドライでしっかり水気を取ったら、荒い目のコームか手櫛で髪をとかします。目が細かいコームだと髪の毛が引っ掛かりやすいため、ドライヤー前の使用は控えるようにしましょう。その後、必要に応じて洗い流さないトリートメントやオイルをつけてドライヤーで髪を乾かします。この時のドライヤーで乾かすコツは、頭皮をしっかり乾かしてから毛髪に温風を当てる、です。高温は避け、ケアモードを使う、ドライヤーを小まめに動かすなどの工夫をしながら乾かすことが大切です。

日常で取り入れられる頭皮の冷えや冷え対策と併用していきたい髪の毛を乾かすドライヤーのタイミング。頭皮の血行を促進し、健康な状態をキープするためにも意識してみてくださいね。

  • 温まりかたや体感などには個人差があります。
  • 体感や体調にあわせて、入浴時間・ふろ設定温度・ふろ湯量を調節して、無理なくお楽しみください。

参考

AGAスキンクリニック: https://www.agaskin-woman.jp/lab/ikumou/faga-dryer/

もちはだ: https://www.mochihada.co.jp/column/271

頭美人: https://www.atama-bijin.jp/hair_care/basis/beauty_hair/scalp_cold_hair/

おふろのじかん

日々の暮しのルーティンに、誰もが当たり前に組み込んでいるおふろの時間。
毎日のことだからこそ、向き合ってみませんか?
おふろをもっと楽しく。おふろでもっと健康に。
そんな時間をあなたにお届けします。