おふろタイムを素敵に整える!おしゃれインテリア風にタオルを見せるコツ

img01

毎日のおふろタイムで使用するタオル。実はこのタオル、畳み方によって高級ホテルのようなおしゃれな雰囲気に変身できるんです。このコラムでは、バスルームを素敵に演出してくれるタオルの畳み方を紹介します。

バスルームを素敵に演出する折り方3つ

ホテルのバスルームに並ぶタオルは、ピシッと整っていて見た目もスタイリッシュ。このホテルライクな雰囲気を自宅で簡単にマネできること、ご存知でしょうか。コツを覚えれば誰でも簡単にセンス良く収納できるおしゃれなタオルの折り方を3つ紹介します。ここでは、3つの折り方を紹介しますので、おうちの収納場所や好みに合わせて、カスタマイズしてみてくださいね。

「フレンチ折り」

img02

端を隠して縦長にピシッと整えられる「フレンチ折り」。端を内側に折り込むため、美しい見栄えが特徴です。

  • タオルを裏返しの状態で広げます。
  • 手前を3分の1程度の部分で折り、反対側も折り返します。
  • 縦長になった状態で、さらに右端と左端を、真ん中あたりに合うようにして折ります。
  • さらに半分に折って完成です。

「くるくる折り」

img03

ホテルやサロンに置いてあるようなクルクル丸めてタオルを収納する「くるくる折り」を紹介します。

  • タオルを裏返して広げます。
  • 右端を直角三角形になるように折り返します。
  • 上部を下部に折って縦半分にし、この状態で一度裏返します。
  • 三角ではない、左側からクルクルと巻いていきます。
  • 最後に、折り目を隙間に差し込めば完成です。

「筒折り」

くるくる折りと少し異なる、筒状にしていく別バージョンの折り方が「筒折り」。こちらも要チェックです。

  • タオルを広げた状態で、上下の端を折り返します。
  • 左側を谷折りし、谷折りしていない反対側からクルクルと巻いていきます。
  • 谷折りした部分がポケット状になっているので、端を押し込んだら完成です。

ちょっとした工夫で、おしゃれなインテリアに変身させられるタオル。バスルームの広さや収納スペースを有効活用するという意味でも、タオルを上手にカスタマイズして、素敵なバスタイムを過ごしてくださいね。

  • 記載した内容の効果は、個人差があり、記事の内容を保証するものではありません。
  • ご自身の体調にあわせて、無理のない範囲でお楽しみください。

参考

LIMIA: https://limia.jp/

おふろのじかん

日々の暮しのルーティンに、誰もが当たり前に組み込んでおふろの時間。
毎日のことだからこそ、向き合ってみませんか?
おふろをもっと楽しく。おふろでもっと健康に。
そんな時間をあなたにお届けします。