おふろで幸福感を味わう!春の温活はフワフワ気持ちいい「浮遊浴」がオススメ!

thumbnail

「浮遊浴」という入浴法をご存知ですか。湯船に浸かるだけでもリラックス効果を得られ、すっきりした気持ちになりますが、この浮遊浴はおふろの温活効果はもちろん、フワフワと気持ちいい幸福感を得られやすくなるといわれています。今回のコラムでは、とても気持ちよくリラックスできる浮遊浴の特徴ややり方をご紹介します。

最高のリラックス法、浮遊浴とは?

img01

浮遊浴とは、身体を浮かせて入浴する方法で、下半身に水圧を感じられるため、むくみに効果が期待できるとされています。浅い浴槽に全身をぐっと伸ばして寝た状態で入浴する「寝浴」に近い方法ですが、浮遊浴の場合は専用の浴槽を用意する必要もなく、心臓の負担も少ないといわれています。

カンタン!浮遊浴の楽しみ方

img02

浮遊浴のやり方はとてもシンプルです。ここでは浮遊浴のやり方を解説しますので、ぜひ試してみてください。

1.浴槽の縁に頭をのせる
2.ひざを曲げて足裏を浴槽の底につける
3.お尻は浮かせた状態
4.頭から膝まで伸びている状態をキープ

頭と膝の下を使って橋を作る体勢ができあがるイメージを想像するとわかりやすいでしょう。下半身でしっかり水圧を感じつつも身体への負担は少ない浮遊浴。上半身もお湯に浸かった状態になるので、気持ちよく伸びをした体制でゆっくりとおふろタイムを過ごせます。

この浮遊浴のコツは、呼吸に合わせてプカプカ浮くこと。無理に橋を作ろうとしたり、身体を浮かせたりするより、呼吸に合わせてお湯に身をゆだねる方がフワフワとした気持ちよさを感じやすくなります。自宅の浴槽だと少し狭く感じるかもしれませんが、身体を橋に見立ててお尻を浮かせるイメージで浸かってみてください。いつもの全身浴とは違う気持ちよさを感じられるかと思います。温泉施設に行ったときは、ぜひ広いおふろでチャレンジしてくださいね。

おふろは私たちの普段の生活では得られない「浮力」を感じられる場所。春の温活は、フワフワと暖かくて気持ちいい浮遊浴を楽しみながら、幸福感を得てください。

  • 温まりかたや体感などには個人差があります。
  • 体感や体調にあわせて、入浴時間・ふろ設定温度・ふろ湯量を調節して、無理なくお楽しみください。

参考

半身浴、全身浴など各種入浴法

温泉と健康 -温泉の入浴スタイル- | 天然温泉 北近江リゾート

「無重力みたい」な入浴法・浮遊浴で超絶リラックス!知ると得する温泉の楽しみ方 | ESSEonline(エッセ オンライン)

おふろのじかん

日々の暮しのルーティンに、誰もが当たり前に組み込んでいるおふろの時間。
毎日のことだからこそ、向き合ってみませんか?
おふろをもっと楽しく。おふろでもっと健康に。
そんな時間をあなたにお届けします。