快適に温活!運動で汗だくの服を洗濯したら?ニオイが気にならない梅雨の洗濯物の乾かし方

thumbnail

梅雨の時期に気になるといえば、洗濯物の生乾きのニオイ。運動してたっぷり汗を掻いた時の下着や服を洗濯したものの、生乾き状態だったらなんとなく気分も上がらないもの。そこでチェックしたいのが、梅雨時期の洗濯物の乾かし方。気持ちよく運動した後に身体も衣服もスッキリさせてみませんか?このコラムでは、運動後に洗った衣服をニオイ残りなく乾かす方法をご紹介します。ぜひ参考にしてくださいね。

洗濯物のニオイが残るのはなぜ?

img01

梅雨はほかの季節と比較して湿度が高く、カビや雑菌の繁殖がしやすい気候といわれています。その結果、しっかり乾かず繁殖したカビや雑菌のニオイで臭くなってしまうのです。(※雑菌は汗や皮脂を餌にして繁殖する際に排泄物を出します。これが悪臭の原因です。)特に運動後の衣服は汗が染みついているので、より雑菌繁殖の可能性が高くなることも。

また、普段は外干し派の人が室内干しするのも原因のひとつ。濡れた衣類が5時間以上放置されていると殺菌が繁殖し、ニオイの原因になります。

梅雨時期におすすめ!ニオイが気になりにくい干し方

img02

生乾きにさせないポイントは、5時間以内に乾かすこと。そのためには干す際の工夫が重要です。ニオイが気になりにくい干し方をまとめてみました。

1.乾きにくい衣類は裏返す

ポケットやファスナー付きの衣服など、生地が重なっている場合は裏返してから干しましょう。パンツなどボトムスの場合は、はき口が開くようにピンチでとめて、吊るすように干すのがおすすめです。

2.アーチ型×間隔をあけて干す

洗濯物にしっかり風が当たるよう、15㎝くらいを目安に洗濯物同士の距離を空けて干すようにしてください。また、端に長いもの、中央は短いものとアーチ型になるよう干すこともポイント。そうすることで、洗濯物全体の風通しがよくなります。(※風が当たって洗濯物がゆれた時に隣の洗濯物と重ならない程度は感覚を開けられると良いです。)

3.除湿器やサーキュレーターを活用

ニオイの原因は湿度によるカビや雑菌の繁殖。この繁殖を防ぐ工夫として、除湿器やエアコンの除湿モードを使って湿度が高くならないように工夫してみてくださいね。また、室内は風通しが悪いところが多いでしょう。サーキュレーターや扇風機を使って風を作り、洗濯物全体に風がかかるようにしましょう。

4.浴室乾燥機の利用

忙しくて時間がない状況で洗濯物を乾かしたい場合は、浴室乾燥機をチェック。約4krの洗濯物を1時間ほどで乾燥してくれることはもちろん、部屋干しでありがちな生乾き臭もほぼなし。メーカーによって多少の違いはありますが、ノーリツの浴室乾燥機であれば、ニオイの原因となる「モラクセラ菌」が部屋ぼしと比較して99%除菌できます。

温活に欠かせない運動だからこそ、気持ちよく身体を動かすために着用する服も清潔でありたいものです。ぜひコラムを参考にしながら効率よく洗濯物を乾かして、しっかり運動できる環境を整えましょう!

  • 記載した内容の効果は、個人差があり、記事の内容を保証するものではありません。
  • ご自身の体調にあわせて、無理のない範囲でお楽しみください。

取材協力

ハル・インダストリ: https://www.halindustry.co.jp/niolog/tips-on-how-to-dry-the-laundry-in-the-rainy-season

参考

ノーリツ公式サイト: https://www.noritz.co.jp/product/special/mist_dryhot/drying_indoors/

コインランドリー ピエロ: https://laundry.senkaq.com/column/rainy-season-washing/

小学館: https://domani.shogakukan.co.jp/526061

おふろのじかん

日々の暮しのルーティンに、誰もが当たり前に組み込んでいるおふろの時間。
毎日のことだからこそ、向き合ってみませんか?
おふろをもっと楽しく。おふろでもっと健康に。
そんな時間をあなたにお届けします。